高橋ひかるさんは「第14回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞して芸能活動を開始しています。
ファッションモデルや女優、YouTuber、ラジオパーソナリティなど活躍の場を広げています。
そんな、美しい高橋ひかるさんの美容方法を調べていました。
目次
高橋ひかるが可愛い!
出展元:ORICON
元が美しい高橋ひかるさんですが、美容マニアで、美容知識は全部お母さんゆずりだそうです。
ちなみに、「努力で顔も体も変わる」って伝えたいそうです。
高橋ひかるさんが地元の滋賀県から上京した時は、母親と2人暮らしをしていたそうです。
高橋ひかるは朝に粗塩洗顔?
出展元:modelpress
朝のルーティンは粗塩での洗顔方法。
その使い方ですが、
「粗塩を手にとって水に濡らして、強くこすらないように優しく…なでてあげる感じで」
出展元:modelpress
目の周りは特に優しくするように、気をつけながら洗顔しているそうです。
美容効果もあるそうですが、
「すごくしょっぱくて目にしみるんですけど、それがすごく目が覚めて」
と、目覚めの効果もあり大満足な洗顔方法とのこと。
スクラブ効果もありお肌が綺麗になる気がすると大満足だと語っています。
高橋ひかるのスキンケア法
出展元:modelpress
高橋ひかるさんはクレンジングを季節や肌の調子で変えているそうです。
乾燥肌であることから、冬はクレンジングを洗浄力弱めのクリームにしているのだとか。
ちなみに、同じクレンジングで肌を慣れさせないスキンケア法は、事務所の先輩である女優の武井咲さんも実践しているそうです。
それでも、急な肌荒れの時には皮膚科に行き対処しているそうです。
そんなことから、安心して流行りのコスメにも挑戦できるそうです。
高橋ひかるの美脚はダイエット方法にあり?
スタイル抜群で、さらに美脚がまぶしい高橋ひかるさんでが、独自のダイエット法があるそうです。
出展元:modelpress
やはり、美を維持するためには秘訣があったようです。
高橋ひかるのダイエット方法①【さつまいも】
高橋ひかるさんは、顔に肉がつきやすいタイプと自覚していて、腹持ちがよくスイーツ感覚で食べられる、さつまいもをダイエットに取り入れています。
「私は食べることが大好きなので、やっぱり体重とかは気にしますね。
体重自体はそれほど変動はないんですけど、顔に肉がつきやすいタイプなんです。
だから、顔つきがちょっと変わってきたなと思ったら、さつまいもを食べるというダイエットをします」
出展元:excite.ニュース
モデルさんといえども、体型維持には独自の食事方法があるのですね。
高橋ひかるのダイエット方法②【炭水化物抜き】
出展元:美的.com
高橋ひかるさんは、さつまいもダイエット以外にも食生活に気をつけていて、
「朝ゴハンをさつまいもとパンとかにして、お昼はサラダとか、ヘルシーなものを自分で作ったりとか。
夜はなるべく炭水化物は避けて、お肉や魚でたんぱく質を摂るようにしたり」
excite.ニュース
と、体型維持にストイックに取り組んでいるそうです。
炭水化物ダイエットは無理をしているわけではなく、中学生の頃に炭水化物を控えていたら、あまり欲しくなくなったそうです。
ご飯も食べるそうですが、「しらたき」「もち麦」を混ぜた工夫したご飯も食べているそうです。
食事に関しては、添加物に気を使い、成分表を見て自然なものを選択するそうです。
その他、食に関するこだわりも。
身体の冷えを考えて、枚タンブラーの中に白湯を入れて移動している
内臓脂肪の減少を促す酢も摂取
新陳代謝を促し、発汗効果を促す
高橋ひかるさんは、コレ以外にもこだわりの食事方法がありそうですね。
高橋ひかるのダイエット方法③【筋トレ】
出展元:ザテレビジョン
高橋ひかるさんは、趣味や特技がダンス、運動すること(バスケットボール)が入っているので日常的に運動をしているはずです。
タレントさんなので、専門のトレーナーの方と身体維持でのサポートは受けているとは思いますが、YouTubeでも体を動かすシーンも見かけられます。
朝のルーティーンは変わる可能性もありますが、朝の粗塩洗顔の後はフラフールをしているようなので、体を動かすことはやはり好きなようですね。
まとめ
そんな、美しい高橋ひかるさんの美容方法を調べていました。
やはり、あの体型は努力の賜物だったんですね。